
こんにちは!B4長舟です!
3月13日に新潟県庁にて、大白川での2年間の活動内容を石田くんと共に報告してきました!
今回の発表の目玉は、何と言っても手作りの木製スピーカーでした!石尾さんと石田くんが完成させた渾身の一品は、多くの聴衆をひきつける事が出来たと思います!
このスピーカーを手始めとして、商品化や音楽に紐付けた地域おこしなど、今後の展開が期待されています。
会場には大白川区長の住安さんや本活動で協力して頂いた中川さんにも駆けつけて頂き、励ましのお言葉も頂けました。非常にありがたかったです。
これまでの2年間の活動は、大白川で活動する方々の協力や阿部研究室のメンバーの協力があったからこそ続ける事が出来ました。今後については不確定な部分も多いですが、継続的に活動されることを願っています。そして、大学を卒業してしまう私も、個人的にまた大白川へ遊びに行きたいと思います。
成果報告会の様子や阿部研究室の活動報告書等は、下記リンク先の新潟県庁公式ページより閲覧することが可能です。ぜひご覧ください!(2017年3月28日現在、未更新のため閲覧ができない状況です。しばしお待ちください。)
http://www.pref.niigata.lg.jp/chiikiseisaku/1356816422466.html
Hari NAGAFUNE



