6th International Community, Work and Family Conference参加報告

皆さん,こんにちは!

石尾です.
先週(5月20日~24日)まで,6th International Community, Work and Family Conferenceに共同発表者として参加して参りました!

この学会は,主にヨーロッパにおけるライフ・ワーク・バランスや家庭環境,職場環境,地域環境に関する課題をまとめて扱う学会で,この第6回はスウェーデンのマルメ
(Malmö)にある,マルメ大学にて開催されました.

マルメという町はスウェーデン南部,コペンハーゲンから電車で30分ほどのところにある街で,ストックホルムやヨーテボリに次ぐスウェーデン第3の都市です.世界一のサッカー選手である,あのズラタン・イブラヒモビッチの出身地としても有名です.

公園が多く,乾いた爽やかな気候で,午後8時を過ぎても外は明るく,湖のほとりにはガチョウ,白鳥,アヒルなどが,林の中にはウサギがいます.そして多くの人々が整備された歩道をジョギングしています.
IMG_0206
IMG_0212

会場は宿から徒歩45分程の市街地にあります.何と大多数の参加者は女性で,さらにほとんどが欧州からの参加,そして学生参加者は少なく,アジア人の男は自分一人という状況でした.

キーノートスピーチの後は各部屋に分かれ,発表です.やはりLife work balanceやchild careやジェンダーに関するトピックが多く,各家庭や企業への大規模なアンケート調査を基に諸々の統計的分析を行うものも多く存在する一方,延々と既存研究のレビューをし続けるもの等,普段あまり目にする機会の無いような発表も多く見られ,自分の中の引き出しが広がったような気がしました.
IMG_0098
IMG_0099

我々も無事発表を終えました.最前列に座られた先生方から様々な質問,暖かなコメントを頂き,非常に充実した時を過ごせたと思います.

発表後帰国まで少し時間があったので,市街地を歩いて回りました.
ユニークな建築の住宅街,メランコリックな浜辺,見ていて飽きないマーケット等,私自身初のスウェーデン訪問でしたが,非常に楽しい時を過ごすことができました.
IMG_0252IMG_0278

また,2年後の第7回大会にて,再開を約束した友人たちに会うことができればと思います.