栗山です。
東工大発の英語教材が出版されました。
以前、僕が受講していたMorton先生の授業で紹介されていたものです。
彼によると、既存の英語辞書は基本的に数十年前に作られた辞書の写しの繰り返し
なのでネイティブにとっては違和感のある訳が多いとのこと。
そこで、東工大は”グローバルな”科学者を育成するために、
きちんとした辞書(単語帳)を作成したそうです。
Amazon.comでの評価は低いですが
生協に行って見てみる価値はあるとおもいます。
(後日買ったら書評を追加しようと思います。)