| 21 December 2007 | 
              神田先生の誕生日パーティーを開きました。 | 
          
          
            | 14 December 2007 | 
              仲吉くんと丸山さんが平成19年度土木学会年次講演会の優秀講演賞を受賞しました。 | 
          
          
            | 14 December 2007 | 
              「学生に薦めたい名著その2」をupしました。 | 
          
          
            | 7 December 2007 | 
              PIV実験の様子を紹介します。 | 
          
          
            | 30 November 2007 | 
              鍋パーティーを開きました。 | 
          
          
            | 22 November 2007 | 
              SUMMのページを更新しました。 | 
          
          
            | 19 November 2007 | 
              東京ウォーキングを決行しました。 | 
          
          
            | 12 November 2007 | 
              自由が丘で歓迎会と送別会を開きました。 | 
          
          
            | 8 November 2007 | 
              第7回国際都市気候会議(ICUC7)2009のホームページが公開されました。 | 
          
          
            | 5 November 2007 | 
              ジャネットさんと日光に行ってきました。 | 
          
          
            | 30 October 2007 | 
              丸山さんのイラン旅行を紹介します。 | 
          
          
            | 19 October 2007 | 
              乱流の可視化実験(第7報)をupしました。 | 
          
          
            | 12 October 2007 | 
              Crisさんの餃子バースディパーティーを開きました。 | 
          
          
            | 5 October 2007 | 
              ハノーバー大学からMarcusさんとGeraldさんが来日されました。 | 
          
          
            | 4 October 2007 | 
              「学生に薦めたい名著」をupしました。 | 
          
          
            | 2 October 2007 | 
              廣岡さんの水工学論文奨励賞受賞が決定しました。 | 
          
          
            | 28 September 2007 | 
              森脇さんたちの歓送会を開きました。 | 
          
          
            | 21 September 2007 | 
              アメリカ気象学会の様子を紹介します。 | 
          
          
            | 21 September 2007 | 
              寿司パーティの様子をupしました。 | 
          
          
            | 14 September 2007 | 
              「能動的情報選別法」をupしました。 | 
          
          
            | 7 September 2007 | 
              研究業績のページを更新しました。 | 
          
          
            | 31 August 2007 | 
              沢登りレポート。清涼感が伝わってきます。 | 
          
          
            | 31 August 2007 | 
              「大偏差統計に学ぶエリート」をupしました。 | 
          
          
            | 27 August 2007 | 
              流力学会の様子をupしました。 | 
          
          
            | 23 August 2007 | 
              学生必見!「デバッグの極意」をupしました。 | 
          
          
            | 15 August 2007 | 
              近藤さんの壮行会を開きました。 | 
          
          
            | 13 August 2007 | 
              COSMOの成果(Kawai et al.)がInternational Jounral of Climatologyに受理されました。 | 
          
          
            | 3 August 2007 | 
              COSMO幾何配列コントロール実験(第2報)をupしました。 | 
          
          
            | 27 July 2007 | 
              水文・水資源学会の様子を紹介します。 | 
          
          
            | 20 July 2007 | 
              豚どん自炊パーティの様子をupしました。 | 
          
          
            | 17 July 2007 | 
              日本流体力学会(8/6Mon 〜 8/8Wed,東京大学教養学部)で神田先生の特別講演があります。 
            森脇・稲垣・森泉の一般講演もあります。 | 
          
          
            | 13 July 2007 | 
              超並列LESモデル(PALM)がTSUBAMEで動き出しました! | 
          
          
            | 13 July 2007 | 
              水文・水資源学会(7/25Wed 〜 7/27Fri,名古屋大学)で森脇・河合・稲垣・小田が発表します。 | 
          
          
            | 6 July 2007 | 
              乱流の可視化実験(第6報:再始動)をupしました。 | 
          
          
            | 29 June 2007 | 
              WRF-TSUBAMEを使って、洗足池周辺微気象の4重ネスト計算を試みています!シミュレーションの結果をAVSで可視化してみました。 | 
          
          
            | 22 June 2007 | 
              風に関するシンポジウム(6/21Thu・東大弥生講堂)で神田先生の基調講演、森脇・小田の一般講演がありました。発表の様子 | 
          
          
            | 18 June 2007 | 
              エコライフ講座(6/20Wed 18:30〜20:00,主催:エコライフめぐろ推進協会,場所:目黒エコプラザ)で神田先生が講演します。 
               内容:「なぜ目黒の夏は暑くて眠れないのか」 | 
          
          
            | 18 June 2007 | 
              COEオープンセミナー(6/23Sat 13:30〜14:30,東京工芸大学 強風防災センター2F会議室)で神田先生が講演します。 
               タイトル:「LESとスケールモデルを用いた都市表面のパラメタリゼーション」(英語) 交通案内 | 
          
          
            | 15 June 2007 | 
              大気環境学会・都市大気環境モデリング分科会「都市キャノピー内の物質輸送」(9/5Wed・岡山理科大学)で森脇が講演します。 | 
          
          
            | 8 June 2007 | 
              DOY(Day of Year)と暦の変換ツールを公開します。結構便利。 | 
          
          
            | 1 June 2007 | 
              石川・中村研の河川流動モデルとのコラボレーションで小川原湖の3重ネスト計算を行いました。(WRF-TSUBAME) | 
          
          
            | 1 June 2007 | 
              東京都区部水再生センターの水温データを公開しました! | 
          
          
            | 25 May 2007 | 
              新メンバーの歓迎パーティを開きました。 | 
          
          
            | 18 May 2007 | 
              WRF-TSUBAMEでのネスティング計算の一例を紹介しました。 | 
          
          
            | 11 May 2007 | 
              気象学会春季大会(6/13-16・代々木)が開かれます。神田研メンバーの発表があります。 | 
          
          
            | 27 April 2007 | 
              新メンバー歓迎ボーリング大会が開かれました。 | 
          
          
            | 20 April 2007 | 
              研究室に新しいメンバー(小林君、山下さん、元岡君)が加わりました | 
          
          
            | 14 April 2007 | 
              専攻説明会が開かれました。神田研にも多くの学生さんが話しを聞きに来られました。 | 
          
          
            | 13 April 2007 | 
              キャンパスの桜並木を紹介します。 | 
          
          
            | 5 April 2007 | 
              研究室に新しいメンバー(クリスさん、丸山さん、瀧本君、章君)が加わりました。 | 
          
          
            | 5 April 2007 | 
              研究用マニュアルのページを公開しました。WRFのマニュアルをアップしました。 | 
          
          
            | 30 March 2007 | 
              卒業生の送別会を行いました。 | 
          
          
            | 26 March 2007 | 
              卒業式が行われました。様子はこちら。 | 
          
          
            | 26 March 2007 | 
              卒論・修論リストを更新しました。 | 
          
          
            | 23 March 2007 | 
              国内最速スパコンTSUBAMEで気象モデルWRFが動き出しました。 | 
          
          
            | 23 March 2007 | 
              久が原のCO2フラックスデータを追加公開しました。 | 
          
          
            | 12 March 2007 | 
              第7回国際都市気候会議(ICUC7)2009のパシフィコ横浜での開催が決定しました。 | 
          
          
            | 9 March 2007 | 
              水工学講演会そしてサッカー大会に参加してきました! | 
          
          
            | 5 March 2007 | 
              久が原タワー観測が終了しました。 | 
          
          
            | 23 February 2007 | 
              卒論・修論・博論発表会が全て無事に終了しました。打ち上げの様子(写真1、写真2) | 
          
          
            | 23 February 2007 | 
              乱流の可視化実験(第5報)をupしました。 | 
          
          
            | 16 February 2007 | 
              東京湾の表面水温・気温観測プロジェクト(第2報)をupしました。 | 
          
          
            | 8 February 2007 | 
              卒論・修論発表会のプログラムをupしました。 | 
          
          
            | 1 February 2007 | 
              久が原の熱収支時系列データ(日別)を公開しました。 | 
          
          
            | 29 January 2007 | 
              文理融合の視点から書かれた環境文明論に関する名著紹介をupしました。 | 
          
          
            | 23 January 2007 | 
              「2007年版 東工大以外から入学を希望する人へ」をupしました。 | 
          
          
            | 22 January 2007 | 
              乱流構造抽出アルゴリズムの開発(第1報)をupしました。 | 
          
          
            | 5 January 2007 | 
              水工学講演会2007に掲載される論文6編をupしました。 | 
          
          
            | 上へ戻る |