Part 1
by 寝占
卒論発表会も終わり、無事にB4も卒業が確定した翌日、
那須高原へ卒業旅行にいきました。
メインイベントはイチゴ狩り!
ビニルハウスの中に大量のイチゴ
![]()
その場で採って食べます。
甘くて美味しい!!
30分という短い時間でしたが、自分は10分で満腹になってしまいました。
品種や場所、栽培方法にもよると思いますが、
大きいものよりも、中型サイズの方が甘かったですね。
続いて
![]()
アルパカ牧場!
入り口の側ではダチョウがお出迎え
凶暴でした。手を近づけると噛まれて危険!
メインのアルパカです。
飼育係の人が英語で説明してくださいました。
ここではアルパカをオス・メス分けて飼育されていました。
個体によって毛の色(約25種類)が異なるため、オス・メスを一緒に飼育していると、
混色が産まれてしまう為、それを避けているそうです。
また、ふれあいコーナーもありました。
餌をあげています。
餌を求めて、餌を持ってるメラルをアルパカがずっと追いかけてました。
その夜は貸切別荘、“龍神の庄”さんにお世話になりました。
囲炉裏付き! 木の温もりが伝わってきます。
せっかく囲炉裏があるので、魚を焼くことに!
![]()
囲炉裏を囲んで、魚が焼けるのを待っています!
晩御飯は他に、定番の鍋とメラル作のチキン煮込み。の予定だったのですが、
宿のオーナーさんがピザとホタテ稚貝の酒蒸し、燻製ゆで卵等を差し入れしてくださり、
豪華なディナーになりました。
お世話になりました。
Close Page 閉じる