日本気象学会2012年度春季大会が行われました。

By Rui&Minmin

先週のワークショップ編に引き続き、ベトナムの観光編をお届けします!

内容は大きく二つ
ホーチミン市街地での観光と
郊外のメコンデルタ地帯でのメコン川のクルージングです。

ベトナムに降り立った私たち、まず始めに驚いたのが、バイクの量。
そう、ベトナムは、車社会ならずバイク社会でした。
信号も少ないため、ひっきりなしにバイクが目の前を横切っていきます。
歩行者はどうすれば横断できるのでしょう。
初めての状況に、茫然と立ち尽くしてしまいました。
そんな衝撃のスタートでした。

ベトナムでの発表を無事に終え、ほっと一安心した私たち。
運よく、ワークショップに空き時間がありました。

ベトナムをもっと見たい!知りたい!
ということで、ホーチミン市街地を練り歩き観光しました。

こちら、ベトナムのホーチミン市の中心にあるベンタイ市場です。
有名な市場なだけあって、たくさんの人で賑わっていました。
食べ物はもちろん、服や鞄や靴や置物など生活用品まで
何でも売られています!!そして、とても安い。
ご飯は200円くらいでいただくことができます。
ご飯やジュースなど、できたてを屋台で食べられます。
ベトナムは熱帯地方ということでトロピカルフルーツが豊富です。
ジャックフルーツをいただきました。おいしい!
こちらは、ベトナム伝統の水上人形劇。
水を張った舞台の両サイドから奏でられるベトナムの民謡に合わせ、
水上をコミカルに人形がダンスします。
裏で人形を操作している人がいるらしいですが、
動く仕組みが分からず、何とも不思議。。。
最後は、龍の口から花火が!圧巻です!!
大統領官邸として使われていた統一会堂です。
周囲は広い道路になっていて、夜中の様子がこちら。(カーソルをオン!)
バイクがまるでマラソンのスタートの行列のように列を作っています。

ここは戦争証跡博物館です。
ベトナム戦争の歴史的背景を写真や保管物が展示されています。
ベトナムの歴史的背景についてとても勉強になりました。


最終日に、メコン川の1dayツアーに参加しました。
川の流量を調整する橋です。洪水時に活躍します。
みなさん橋の近辺を歩き回って、写真をとっています。
3台のクルーザーでメコン川をひたすらに下って上りました。 ベトナムの帽子(ノンラー)を買って、もう気分はベトナム!


クルージング後、バスで郊外を周り、
メコン川沿いの水道工事の説明をしていただきました。
メコン川クルージングの休憩地点で、集合写真を撮りました。

4日間のベトナム滞在。
初めての国際的なワークショップに緊張しましたが、全員が落ち着いて発表することがきました。
また、観光の時間もいただけて、ベトナムについて様々な観点から学ぶことができました。
他研究室との交流も深められ、水工研としての横の繋がりもより一層強まりました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。

吉村先生を始めとする、水工研の先生方々、
このような貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。(神田研M2一同)