8/2,国際開発工学専攻修士2年の中間発表が行われました!
発表形式はポスターでの口頭発表5分,質疑応答10分 in Engilish です.
英語での口頭発表&質疑応答・・・・・.不安いっぱいで迎えた発表当日でした.
発表中の写真を撮りそびれてしまったので,
主に発表後の様子をお伝えします〜
by八木
15分間の発表&質疑応答時間は,始まってしまうとアッという間でした!
発表の後は,ベストプレゼンテーション賞の発表です!
各セッションにつき一人づつ,受賞者の名前が呼ばれます.
その中に,わが研究室のルイの名前が!
おめでとー!!!
![]() ![]() |
賞状を受け取りに行くルイ.ピースが決まっています. |
一仕事終えた後は,リラックスタイムです.
研究室に戻り,雑談が始まりました.
ベストプレゼンテーション賞の副賞として授与された封筒.
中身が気になります.
![]() |
![]() |
開けます.開けます. |
中身は・・・・ 図書カード3000円分! ルイは何の本を買うのでしょうか?? |
![]() |
![]() |
せっかく作ったポスター. 3人分を並べて張ってみます. |
じゃん!! |
![]() ![]() |
M1加藤が来年の中間発表のために,ポスター発表の練習を試みました! が,何も言うことが浮かばなかったらしく,笑顔で沈黙. |
![]() ![]() |
花岡研&大即研のメンバーも交えて,まだ日も沈まないうちに飲み開始! |
![]() |
ルイ,みんさん,お疲れ様でした!
半年後には修論が待っていますが,一緒に乗り切りましょう!!
そして,修論終わったら一緒に遊びましょ!!