先週の記事で、卒業式と送り出し会の様子をお伝えしました。
送り出し会は9時頃にいったんお開きとなりましたが、おしゃべりはその後も続きました!
by 八木
![]() |
![]() |
皆の視線がパソコンに集中。 何を見ていたのでしょうか? 八木は忘れてしまいました。 |
福本さんが持ってきてくれたオシャレなお菓子♪ ありがとうございます! |
その後、アルビンの提案により皆で「モンスター」というゲームをすることに!
ゲームのルールを説明するのは難しいので、ここでは省略します。
ごめんなさい。ルールを知りたい方はアルビンまで。
![]() |
ゲームに集中していたらあっという間に時間は過ぎ・・・。 気が付くとAM3時前。 ゲームは十分堪能したので、大岡山駅前のカラオケに行くことに♪ |
![]() |
![]() |
カラオケルームに完備されたミラーボール。 スイッチを入ると、きらきらとした光が部屋を彩り、 皆のテンションも上がります。 |
眠気でボーっとする頭を覚ますには、 アイスコーヒーです! |
![]() |
皆、やる気十分です! |
![]() |
トップバッターは修。 「およげ!!たいやき君」を選曲。 個性的すぎる選曲に一同驚きましたが、 たいやきの気持ちを熱く歌う修は生き生きとしていて、 ほほえましい気持ちになりました。 |
![]() ![]() |
それぞれ好きな歌を自由に歌いました♪ 普段、研究室メンバーの歌を聴くことはないので、新鮮でした! |
![]() |
一時間半は一瞬で過ぎ、会計レジへ。 レジ前には、東工大生であろう人たちがたくさん。 皆、考えることは同じですね。 |
カラオケ後、皆家路につきました〜
お疲れ様でした!
卒業生の皆様、新天地でお忙しくされていると思いますが、
もし、お暇があれば神田研究室に是非遊びに来てください!
また、飲みましょう、カラオケ行きましょう!!