7/12
7月4日に東京工業大学附属図書館および博物館のオープニングセレモニーが行われました. オープン当日は沢山の人が見学に訪れました. |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
新しい図書館は白色ベースで,形も三角で,まるでチーズケーキみたいです. 外見はとてもかっこよく,スタイリッシュな感じです.東工大のシンボルにもなりつつあります. 図書館は地上と地下に分かれ,地上にある部分は学習スペースとグループ研究室として使われています,地下に書架があります. |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
地上部分は太陽光発電パネルに覆われて,さらに屋上にも太陽光発電パネルが敷き詰められています. 発電した電気は図書館で消費されます.地震にも優れているようです. |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
以上,新図書館はこんな感じでした. きっとこの図書館にはまだまだ新発見があるにちがいない! 暑い今の時期は,是非図書館に寄って,本でも読んで涼んでみてはどうでしょうか. ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
閉じる