神田研メンバーが参加しました.
5月18日に東京で日本気象学会2011年度春季大会が行われました。
もちろん神田研のメンバーも参加しました.
今回はなんと7人も!まだB4の野口君も学会デビューしました.
大会の会場は代々木公園の近くにある国立オリンピック記念青少年総合センターです.
大自然に囲まれたすごく素敵な所でした.
口頭発表
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
初日の口頭発表者は久米村ちゃんの「高速サーモカメラによるビル壁面に沿った熱上昇流の観測」 と仲吉さんの「3球の小型グローブ温度計を用いた風速,短波・長波放射量の推定方法」でした. |
||
![]() |
![]() |
|
こんな広い部屋で10分間の発表と質疑応答をしました.二人とも堂々として,とてもいい発表でしたよ! |
ポスター・
セッション
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
会場は多くの人であふれています.皆興味津々で聞いています. | ICUCのエコバック持っている人(しかも・・・)発見!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポスター・ セッションのみなさん |
午前中のセッション終了後,筑波大学の日下先生及び日下研究室の学生,気象大学校の皆さんと一緒に昼食をとりました.
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
蕎麦屋さんで美味しい食事を頂きながら,他大学との交流を深めることができました. |
最後に皆で代々木公園を散策しながら原宿駅に向かいました.代々木公園の薔薇はすごく素敵に咲いていました.
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
みんなお疲れ様でした. |