2010/6/7

学生セミナー
今年度の神田研の取り組みを紹介いたします。

今年度から研究室の正式なゼミに加え、学生のみで開催する「学生セミナー」を始めました。
普段のゼミでは少し聞きづらい質問や自分の研究、他の人の研究について気軽に意見できる場です。
この学生セミナーを通して基礎的な知識を身につけ、正式なゼミでもどんどん意見したり、質問したりできるようになりたいですね!
毎週月曜日の夕方に開催される学生ゼミは、2部構成になっています。
第1部では、日頃から疑問に思っていることについてみんなで議論します。
ここでは、気象学や流体力学に限らず他分野に関することも議論し、知識を深めます。
例えば:
などについてこれまで熱く議論しました。
17:00 スタート! 今日は何について話し合うのでしょう? これまでに出た疑問たち ありったけの知識をかき集めます
第2部では、乱流モデルに関する知識を深めています。
プログラミングも同時に行っているので、4年生にとってはプログラミングの勉強にもなると思います。
流れを支配する方程式は複雑な非線形の連立偏微分方程式であるため、厳密解を求めるのは非常に難しいです。
そこで、数値解法を用いて近似解を求め、それを可視化する作業を行っています。
仲吉さんと瀧本さんが
厳選した教科書を参考にします
なるほどねー みんなのプログラミングの結果を見ます 学部の講義で習ったことが
結構役に立つんですよね
これまでに、ラプラス方程式やポアソン方程式、1次元拡散方程式、2次元拡散方程式をプログラミングにより可視化してきました。
日々の研究や講義で忙しいですが、広く深く知識を身につけられる場だと思います。
まだまだ始まったばかりですが、これからますます白熱した議論が繰り広げられるのではないかと思います!!

閉じる