2010/3/29
3月26日(金) 東京工業大学学位授与式が大岡山キャンパスで行われました!
少し前に暖かくなってようやく春が来たのかぁと思っていたら、寒い雨の日が続きましたが、ようやく卒業式の日が訪れました。
先週の神田研はいつもと変わらず皆さんが研究室にいたので本当に金曜日に卒業式なの?と思ってしまいましたが、本当でした。
当日は山下さんが振袖を着るということで、もちろん晴れました☆
桜も少しだけ咲いていて、卒業式日和でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
桜の枝が垂れ下がっているベスポジ | 神田研を去ってしまうM2の皆さん | 卒業する皆さん | タラーン!! | |||
![]() |
![]() |
|||||
みんなで☆ | 土木B4の皆さん☆ |
やっぱり袴は素敵ですね!!
その後卒業式とそれぞれの学科・専攻での授与式、さらに謝恩会を終えた神田研卒業生たちを待っていたのは・・・
![]() |
![]() |
![]() |
||
テクテク | え、ここ? | あ、ここ! ガチャッ |
まだかなぁ・・・ | おめでとう!!!! | おめでとう!!! |
突然、「ケーキ食べたくない?」っと思いついたので不○家に行ったところ、目の前でショートケーキを買われてしまいました・・・
だったら、自分たちで作ってやろうじゃないか!!!
っということで、スポンジと生クリーム、フルーツを買って作ってしまいました♪♪
ちなみにプレートもなかったので、プチッとしたラングドシャを使いました。
しかし、神田研のサプライズはこんなもんでは終わりません!!
ケーキやお菓子を楽しんだ後は、仲吉さん発案の・・・
![]() |
![]() |
|
♪「君を乗せて」と「ほたるのひかり」を熱唱しました♪ |
仲吉メドレーで2曲歌い、さらに間奏では先生からのメッセージ&プレゼントがありました。
下重さんが泣ぐがら-(T_T) みんな泣いぢゃいまじだよー |
先生からはもちろん、本のプレゼントです。 M2の皆さんの性格に合わせて選んでくださったみたいです。 |
他の先輩からも多くのプレゼントをいただいていたM2の皆さん、そして来年度からもまだまだお世話になるB4の皆さんからメッセージをいただき、すごく感動的でした。
将来への不安、新しい環境への緊張など、今はすごく精神的にフラフラしてしまっているかもしれませんが、
神田研はいつでもここにあるので、苦しい時や息抜きしたい時にはぜひ遊びに来てください。
小林さん 下重さん 山下さん
本当にご卒業おめでとうございます。
これからの人生がよりハッピーなものになりますように・・・