2009/8/7
前期打ち上げパーティを行いました!!
今回は少し遠征して、二子玉川の鳥良です。
幹事の私は、二名の誕生日を祝うため、サプライズを企画し、朝からワクワクしていました!!
神田研メンバーにとって、前期は国際会議ICUC7などでバタバタとしていましたが、とても思い出に残る学期でもありました。
宴はしっとりと始まります |
こちらの席では |
鳥良名物 手羽先!! |
夏バテも蒸し鍋で回復です |
神田研では紳士が |
あれれ? |
すっかり定着したこのツーショット |
すっかり酔いに浸ったころ、突然電気が消され、ケーキが運ばれてきました!!
マウロさん、小林さん、お誕生日おめでとうございます♪♪
![]() |
この二人のさわやかな笑顔を見れば、企画をした甲斐があります。
脅威のネットリサーチ能力を持つえりちゃんが調べてくれた人気のケーキ。やはり、とてもおいしいケーキでした。
さてさて、二次会へ・・・と思いきや??
これだけで終わらないのが神田研…、本当に油断も隙もありません。
なんと、神田研の皆から、今夏に留学に行く瀧本さん&小野村のためにスペシャルプレゼントが用意されていました!!
最近、神田研で癖になりつつあるサプライズ返しです。
先生と岡本さんから、 |
何やらすごくビッグなプレゼント |
|
![]() |
||
な、なんと、手作り専用福袋!! |
少し、覗いてみます。 |
神田研の皆様、本当にありがとうございました。心温まる餞別本当にうれしかったです。
イギリス、スイスでそれぞれ頑張ってきます!(タッキー&オノミン)
宴会の後、神田先生に多摩川の岸辺にあるおしゃれなカフェに連れて行ってもらいました!
![]() |
![]() |
|||
先生と岡本さん、 |
やっぱりここでももう一杯!! |
こちらは食後のアイス派♪ |
その日、神田研一行は多摩川の夜風を感じながら帰路に着きました。
さらに後日、留学組は岡本さんからこんな素敵な手作りプレゼントをもらってしましました!!
この文字何で書かれているかわかりますか?ヒントは食べられるものです。
岡本さん、本当にありがとうございました!!
by 小野村史穂(M1)