学生用(国際開発工学)
学位記伝達式の開催について(2015年3月26日(木)午後4時より)
Date: 3月26日(水) March 26 (Thursday), 2015 Time: 16:00 – Venue: 石川台4号館 B04/05, Ishikawadai-4 building 学位 […]
【所属学生へ】3/18(水) ラウンジの使用はできません
ラウンジの改修のため,3/18(水)のラウンジの使用を不可とします。 専攻長・学科長
国際開発工学科新2年生ガイダンス
下記の通り、国際開発工学科新2年生ガイダンスを実施します。 日時:平成27年4月13日(月) 16:35(「工学数学A」終了後) 場所:南5号館S513講義室 国際開発工学科学科長
国際開発工学科新3年生ガイダンス
下記の通り、国際開発工学科新3年生ガイダンスを実施します。 日時:平成27年4月9日(木) 9:00(「プロジェクト演習」最初) 場所:南5号館S514講義室 国際開発工学科学科長
国際開発工学専攻修士課程新1年生ガイダンス
下記の通り、国際開発工学専攻修士課程新1年生ガイダンスを実施します。 日時:平成27年4月13日(月) 14:00 – 南6号館S621講義室 (国際開発プロジェクト特論後半) 国際開発工学専攻専攻長
2/27卒論発表会プログラム
日時: 2015年2月27日(金) 終日 会場: 石川台4号館地下B02-05 言語: 日本語または英語 発表持ち時間: 発表9分; 質疑5分; 交替・準備1分; 計15分 発表会場の設営等: 発表者は,全員,発表会場 […]
平成26年度第2回 修士課程中間発表会(ポスター発表)2/12プログラム公開
1.ポスターの作成 2月16日(月) にポスター発表を行う学生は,A0サイズのポスター(英語)を作成して,発表当日持参してください。 2.要旨の提出 ポスター発表を行う学生は,A4×1枚の要旨(英語)を作成 […]
平成27年3月修了 国際開発工学専攻修士論文発表会プログラム(2月12日)(2月9日一部修正)
日時:平成27年2月12日(木) 会場:石川台4号館B02-05号室 プログラムは以下をご覧ください。 国際開発工学専攻3月修了発表会プログラム(2月9日修正) 2月9日:諸般の事情により,一部学生の発表順を入れ替えまし […]
博士課程中間発表会プログラム(2月17日)
日時:平成27年2月17日(火) 会場:石川台4号館B02-05号室 プログラムは以下をご覧ください。 博士中間プログラム
平成27年3月 国際開発工学科 学士課程 卒業関係
1.論文題目の登録 登録先: 国際開発工学専攻ローカルページ(学内のみアクセス可)内,学生データの”Title of thesis (タイトル)”の列 この登録をもって発表のエントリーと判断します。したがって登録しないと […]