Author Archive: admin
本年度大学院専攻説明会の資料をアップしました
2014年度専攻説明会資料
本専攻の江頭准教授が東工大教育賞を受賞しました
「東工大教育賞」は,教員の教育方法及び教育技術の向上を図り、より優れた教育を推進することを目的として制定されたもので、今回で11回目となります。 平成24年度における授業科目の教育方法等が優れているとして江頭准教授を含む […]
平成26年度新入生歓迎会 4月28日(月)
この春、新たに国際開発工学専攻・学科のメンバーに加わった学生の方々を囲み、下記の通り、ささやかながら歓迎会を開催いたします。国際開発工学の学生の皆さんは、誰でも参加ができますので、お誘い合わせの上、ご参加ください。 注意 […]
国際開発工学専攻修士課程新1年生ガイダンス
下記の通り、国際開発工学専攻修士課程新1年生ガイダンスを実施します。 日時:平成26年4月7日(月) 14:00 – 南6号館S621講義室 (国際開発プロジェクト特論後半) 国際開発工学専攻専攻長
国際開発工学科新3年生ガイダンス
下記の通り、国際開発工学科新3年生ガイダンスを実施します。 日時:平成26年4月7日(月) 13:20(「プロジェクト演習」最初) 場所:南5号館S514講義室 国際開発工学科学科長
国際開発工学科新2年生ガイダンス
下記の通り、国際開発工学科新2年生ガイダンスを実施します。 日時:平成26年4月7日(月) 16:35(「工学数学A」終了後) 場所:南5号館S513講義室 国際開発工学科学科長
IDEロッカールームの明け渡しについて
DEラウンジ横にあるロッカーを利用している学部生の皆様へ 現在、研究室にすでに所属している3年生および3月に卒業を予定している4年生は、2014年3月20日(木)までに、使用しているIDEロッカー内を整理して空にするよう […]
学科・専攻による学位記伝達式の開催について(2014年3月26日(水)、午後4時より)
開発システム工学科・国際開発工学科・国際開発工学工学専攻を卒業・修了する学生の皆さんへ 国際開発工学科長 国際開発工学専攻長 2014年3月26(水) 16:00より、石川台4号館B02 – 05会議室に […]
平成25年度 3月 開発システム工学科・国際開発工学科 学士論文 発表会プログラム
日時: 平成26年2月28日(金) 09:00 – 16:05 会場: 石川台4号館地下B02-5号室 発表持ち時間: 発表9分,質疑5分,交替・準備1分 発表言語 抄録を日本語で作成した学生:英語により発表 抄録を英語 […]
国際開発工学専攻(修士課程)説明会の開催 2014年4月19日(土)13:30より
本専攻では、国際的なフィールドで活躍する意欲の高い幅広い理工学分野の入学者を、学内外より積極的に受け入れております。本説明会では、平成26年10月および平成27年4月入学の大学院修士課程入学希望者を対象に、専攻全体の説明 […]